記念メダル コレクション

今までにコレクションしたメダル達です。 2008年夏から本格的に集め始めています。
できるだけ現地で購入することを目標としていますが、近場は買い尽くしたこともあり最近は更新のペースが落ちてきています…

※この情報は、当時の情報を元に作成されており、更新も不定期なので、間違った情報が含まれている可能性が高いです※
ご意見 / ご要望は、hirakky@hotmail.co.jp まで。


集めたメダル数

購入年別
2023年6枚
2022年18枚
2021年12枚
2020年17枚
2019年22枚
2018年17枚
2017年18枚
2016年15枚
2015年30枚
2014年60枚
2013年49枚
2012年25枚
2011年40枚
2010年65枚
2009年102枚
2008年161枚
2007年5枚
2006年1枚
2005年1枚
2004年2枚
2003年1枚
合計667枚

都道府県別
北海道12枚 岩手県2枚
秋田県4枚 茨城県25枚
栃木県2枚 群馬県1枚
埼玉県7枚 千葉県14枚
東京都40枚 神奈川県28枚
新潟県14枚 富山県1枚
石川県22枚 福井県4枚
長野県28枚 岐阜県16枚
静岡県20枚 愛知県79枚
三重県18枚 滋賀県5枚
京都府67枚 大阪府112枚
兵庫県44枚 奈良県17枚
和歌山県9枚 鳥取県5枚
島根県5枚 岡山県3枚
広島県11枚 山口県10枚
香川県3枚 愛媛県2枚
高知県3枚 福岡県3枚
長崎県8枚 大分県2枚
沖縄県4枚 その他17枚

入手方法別
現地購入574枚(205ヶ所)
通信販売27枚
ヤフオク66枚

番外編
よく似たメダル(主に海外)9枚

入手場所リスト
高知県立坂本龍馬記念館
東京スカイツリー
記念艦 三笠
高知県立足摺海洋館
大和ミュージアム
小田原市 マンホールメダル
小田原城
三島スカイウォーク
国営公園ひたち海浜公園
航空科学博物館
丸亀城
南禅寺
東大寺
大阪市立科学館
吉田松陰歴史館
松江城
中部国際空港 セントレア
マリンピア日本海
サマーウォーズ
上田城
大鳴門橋記念館
あべのハルカス
天王寺動物園
アドベンチャーワールド
東京オリンピック
チェブラーシカ
犬山城
博物館明治村
清洲城
清水寺
京都タワー
京都市動物園
平城京跡歴史公園
姫路城
通天閣
嵯峨野トロッコ列車
あいち航空ミュージアム
名古屋テレビ塔
鳥羽展望台
福井県立恐竜博物館
城崎マリンワールド
いわて花巻空港
マリオス
海遊館
京都鉄道博物館
有馬グランドホテル
のとじま水族館
水木しげる記念館
熱川バナナワニ園
大室山
久能山東照宮
土肥金山
下田海中水族館
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
三重県総合博物館「MieMu」
相棒展3
ごまさんスカイタワー
菅平高原
美ヶ原高原
美ヶ原高原美術館
八島ヶ原湿原
海峡ゆめタワー
福岡空港
島原城
雲仙ロープウェイ
熊本城
浅草 花やしき
鉄道博物館
所沢航空発祥記念館
フジテレビ
京都水族館
東尋坊タワー
神戸ポートタワー
交通科学博物館
東京みやげセンター
千葉ポートタワー
JUMP SHOP
名古屋城
小牧城歴史館
名古屋港水族館
リニア・鉄道館
横浜マリンタワー
横浜中華街
横浜ランドマークタワー
カップヌードルミュージアム
マリノスタウン
成田空港
銚子ポートタワー
地球の丸く見える丘展望館
サンシャイン60F
秋田空港
スカイパーク寒風山回転展望台
なまはげ館
松本城
駒ケ岳ロープウェイ
日本昭和村
金華山ロープウェー
御在所ロープウェイ
陸上自衛隊広報センター
ゴールドタワー
新潟県立自然科学館
華厳の滝
マリンドリーム能生
フォッサマグナミュージアム
いしかわ動物園
恐竜パーク白峰
和歌山マリーナシティ
大阪城
あべのミッフィー
大阪府咲洲庁舎展望台
京都国際漫画ミュージアム
宝塚市立手塚治虫記念館
阿倍野ミッキーマウス
休暇村 能登千里浜
コスモアイル羽咋
アクア・トトぎふ
飛騨民俗村 飛騨の里
クロスランドタワー
彦根城
岡山後楽園
広島平和記念資料館
広島城
広島市植物公園
岩国城・錦帯橋
福山城
志摩マリンランド
名古屋開府400年祭
踊る大捜査線THE MOVIE 3
アクトタワー
浜松城
浜松市動物園
東映太秦映画村
和歌山城
関西国際空港
鳥羽水族館
平城遷都1300年祭
東京タワー
王子動物園
神戸市立青少年科学館
須磨海浜水族園
舞子海上プロムナード
福山自動車時計博物館
松山城
今治城
メテオプラザ
夢みなとタワー
ヒルゼン高原センター
青山剛昌ふるさと館
小倉城
アクアス
別府タワー
鶴見岳ロープウェイ
門司港駅
火の山展望台
大恐竜展
国立科学博物館
江の島展望灯台
横浜開港150周年記念メダル
JETTY
熱田神宮
南知多ビーチランド
NHKスタジオパーク
TBS
品川アクアスタジアム
東京都庁
みえこどもの城
二見シーパラダイス
梅小路蒸気機関車館
せんとくん
名古屋市科学館
龍安寺
赤目四十八滝
魚っ知館
みさき公園
コスモタワー
梅田スカイビル 空中庭園
越前松島水族館
京都競馬場
手塚治虫ワールド
平安神宮
淡路ワールドパークONOKORO
淡路ファームパーク イングランドの丘
淡路島牧場
野島断層保存館
小松空港
石川県立航空プラザ
二条城
美空ひばり座
ツインアーチ138
すいとぴあ江南
かかみがはら航空宇宙博物館
墨俣一夜城
関ヶ原ウォーランド
長浜城
円谷ジャングル
キッズプラザ大阪
セレッソ大阪
紀宝町ウミガメ公園
六里ヶ原
霧ケ峰
さんふらわあ
伊吹山ドライブウェイ
愛・地球博
浜名湖花博
東山スカイタワー

小牧城歴史館

2013/09/22


ここは普段は入場はPM4:00までらしいのですが、行った日は夜間特別開館でPM8:30まで入場可でした。おまけに、「こまき信長まつり」が開催されていて、入場も無料でした!
ただ、無料だけあって人が多く、写真を撮るのにとても時間がかかりました。

名古屋テレビ塔

2013/09/22


一時は発売中止していたらしいのですが、復活したらしいので、行ってきました。
メダルは展望台にあります。
このタワー、出来てかなりの期間が経過しているので、展望台内の邪魔な位置に柱があったり、エレベーターがとても遅かったり、色々古さを感じさせます。

名古屋港水族館その4

2013/09/22


名古屋に行ったついでに寄って来ました。
入場はしていないので、中で何を売っているかは判らないのですが、外のショップで新しく発売されていたのは、二種類でした。

リニア・鉄道館

2013/09/22


リニア・鉄道館は出来てあまり間が無いのと、三連休ということで、人がとっても多かったです。
メダルは、販売機ではなく、ショップで売っています。このショップは入場しなくても行けます。

横浜マリンタワー

2013/09/18


ここのメダルは、展望台から降りてきた売店にあります。おそらく、要入場です。
この展望台はそんなに高くなかったのですが、天気とてもよくって、富士山辺りに沈む夕日がとっても綺麗でした!

横浜中華街

2013/09/18


メダルの販売機は、横浜中華街にある横浜大世界の入ったところにあるので、入場は不要です。
茶平工業のHPを見ると、横浜博覧館にも置いているようですが、そちらには行きませんでした。

横浜ランドマークタワーその2

2013/09/18


メダルの販売機は、展望台にありますので、要入場(1,000円也)です。二台ありますが、売っているメダルは20周年メダル一種類でした。
以前のメダルはキーホルダーになって、横のショップで売っています。

カップヌードルミュージアム

2013/09/18


前のマリノスタウンもそうですが、駅から微妙に離れていて、歩くにはちょっと遠いです。
バスもあるのですが本数が少なく、私はタクシーで来ました。横浜駅からレンタサイクルが正解のようです。
ここのメダルは写真のようにキーホルダーで売っています。ショップにあるので、入場は不要です。

マリノスタウン

2013/09/18


マリノスタウンのメダルは、トリコロールワン みなとみらい店にあります。
私が行ったときは、試合も無く、練習もしていなかったんので、付近は誰もおらず、店も店員さんのみでした。
二種類販売していたのですが、20周年記念のメダルは売り切れでした。

成田空港

2013/08/31


成田空港はさすがに飛行機多かったですねー、なのに、ここに来るまでのJRが単線って言うのが驚きです。
メダル販売機は、第一ターミナル5Fの展望台近くにあるショップ「空夢」の前にあります。

銚子ポートタワー

2013/08/31


東京に来たついでに銚子まで来たのですが、電車で東京から4時間ほどかかりました… ここにはバスで来るのが正しいような気がします。
ここのメダルは展望台にあります。地球の丸く見える丘展望館とセットで入場料500円也です。

地球の丸く見える丘展望館

2013/08/31


名前が「地球の丸く見える」だったので、ちょっと期待しましたが、行ってみたらちょっと小高い丘の上にある普通の展望台。といった感じでした。
メダル販売機は、2Fのイベントホールにあるので、要入場です。

サンシャイン60F

2013/08/29


ここは出来た当初は日本一の高さだったのですが、今はもっと高いビルがいくつも建っています。
とはいえ、景色の良さは高さ日本一とは関係ないので、ここから見る夜景もなかなか良かったです。
サンシャイン60のメダル販売機はやっぱり展望台にあります。

秋田空港

2013/04/08


今回の旅行は秋田空港から帰ったので、空港のメダルもGetしました。
二枚のうちの一枚は、寒風山に売っていたものと同じですね。

スカイパーク寒風山回転展望台

2013/04/08


メダルは、展望台にあるので入場する必要があります。
名前のとおり、ここの展望台は回転しているのですが、回転する必要があるのかどうかは疑問でした。

なまはげ館

2013/04/08


ここのメダル販売機は、入場した最初の部屋にあります。
私が行った時は、リニューアル直後でとても綺麗でした。それどころか、外ではまだ改装工事をしていました。
このなまはげ館の横に、真山伝承館ってのがあって、ここで実際のなまはげを見ることが出来るのですが、とっても良かったです。
なまはげ館に行くのであれば、この真山伝承館にもぜひ一緒に行ってください!

松本城

2013/03/24


ここのメダル販売機は、松本城に一番近いおみやげ物やさんの隣にあるので、入場する必要があります。
やっぱりここは国宝だけあって、建築当時のままで、なかなか良かったです。
彦根城にもいえることですが、階段がはしご並みに急でした

駒ケ岳ロープウェイ

2013/03/24


メダル販売機は、しらび平駅のほうにあるのでロープウェイに乗る前なのですが、ここに来るまでの道が一般車両が進入禁止で、バスかタクシーで来る必要があります。
私はバスで来たのですが、片道30分弱ぐらいかかります。ここまできたらロープウェイに乗って千畳敷まで行かないとね。
この時期、山頂はすごい雪で、天気もよくってすごい絶景でした!

日本昭和村

2013/03/23


ここのメダル販売機は、出口のおみやげ物やさんの手前にあるので、入場する必要があります。
最近は珍しい、おつりの出ないタイプですね。ちなみに、買いに行った時は刻印機故障中でした

彦根城その4

2013/03/15

国宝・彦根城築城400年祭のひこにゃんがデザインされた記念メダルです。
ヤフオクで入手しました。

金華山ロープウェー

2013/02/11



金華山ロープウェーのメダル販売機は、ロープウェーの麓駅と山頂駅の両方にあり、販売しているメダルはどちらも同じでした。
金華山の山頂には、岐阜城があるのですが、鉄筋コンクリートでお城型の博物館でした。でも、山頂から見る景色は長良川がよく見えて、とってもよかったです。

御在所ロープウェイその2

2013/01/15


真冬の御在所岳に上ってきました、販売しているメダルは前回同様で、販売箇所も変わらず山頂駅なんですが、場所だけ数m移動していました。
平日の最終便直前だったので、人もおらず貸しきり状態でした。山頂は-5℃だったので樹氷もバッチシで、なかなか良かったです!ただ、氷曝のほうは…でした

通天閣その5

2013/01/04


通天閣で新しいメダルが発売されたとのことで、また行ってきました。
遅い時間に行ったら少しは人少ないかと思ったのですが、午後5時過ぎ到着で30分待ちでした。
100周年と、キン肉マンが追加されてました。
いつからかショップに入るのにも入場券が必要になってしまっていたので、購入には要入場&順番待ちです。