記念メダル コレクション

今までにコレクションしたメダル達です。 2008年夏から本格的に集め始めています。
できるだけ現地で購入することを目標としていますが、近場は買い尽くしたこともあり最近は更新のペースが落ちてきています…

※この情報は、当時の情報を元に作成されており、更新も不定期なので、間違った情報が含まれている可能性が高いです※
ご意見 / ご要望は、hirakky@hotmail.co.jp まで。


集めたメダル数

購入年別
2023年6枚
2022年18枚
2021年12枚
2020年17枚
2019年22枚
2018年17枚
2017年18枚
2016年15枚
2015年30枚
2014年60枚
2013年49枚
2012年25枚
2011年40枚
2010年65枚
2009年102枚
2008年161枚
2007年5枚
2006年1枚
2005年1枚
2004年2枚
2003年1枚
合計667枚

都道府県別
北海道12枚 岩手県2枚
秋田県4枚 茨城県25枚
栃木県2枚 群馬県1枚
埼玉県7枚 千葉県14枚
東京都40枚 神奈川県28枚
新潟県14枚 富山県1枚
石川県22枚 福井県4枚
長野県28枚 岐阜県16枚
静岡県20枚 愛知県79枚
三重県18枚 滋賀県5枚
京都府67枚 大阪府112枚
兵庫県44枚 奈良県17枚
和歌山県9枚 鳥取県5枚
島根県5枚 岡山県3枚
広島県11枚 山口県10枚
香川県3枚 愛媛県2枚
高知県3枚 福岡県3枚
長崎県8枚 大分県2枚
沖縄県4枚 その他17枚

入手方法別
現地購入574枚(205ヶ所)
通信販売27枚
ヤフオク66枚

番外編
よく似たメダル(主に海外)9枚

入手場所リスト
高知県立坂本龍馬記念館
東京スカイツリー
記念艦 三笠
高知県立足摺海洋館
大和ミュージアム
小田原市 マンホールメダル
小田原城
三島スカイウォーク
国営公園ひたち海浜公園
航空科学博物館
丸亀城
南禅寺
東大寺
大阪市立科学館
吉田松陰歴史館
松江城
中部国際空港 セントレア
マリンピア日本海
サマーウォーズ
上田城
大鳴門橋記念館
あべのハルカス
天王寺動物園
アドベンチャーワールド
東京オリンピック
チェブラーシカ
犬山城
博物館明治村
清洲城
清水寺
京都タワー
京都市動物園
平城京跡歴史公園
姫路城
通天閣
嵯峨野トロッコ列車
あいち航空ミュージアム
名古屋テレビ塔
鳥羽展望台
福井県立恐竜博物館
城崎マリンワールド
いわて花巻空港
マリオス
海遊館
京都鉄道博物館
有馬グランドホテル
のとじま水族館
水木しげる記念館
熱川バナナワニ園
大室山
久能山東照宮
土肥金山
下田海中水族館
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
三重県総合博物館「MieMu」
相棒展3
ごまさんスカイタワー
菅平高原
美ヶ原高原
美ヶ原高原美術館
八島ヶ原湿原
海峡ゆめタワー
福岡空港
島原城
雲仙ロープウェイ
熊本城
浅草 花やしき
鉄道博物館
所沢航空発祥記念館
フジテレビ
京都水族館
東尋坊タワー
神戸ポートタワー
交通科学博物館
東京みやげセンター
千葉ポートタワー
JUMP SHOP
名古屋城
小牧城歴史館
名古屋港水族館
リニア・鉄道館
横浜マリンタワー
横浜中華街
横浜ランドマークタワー
カップヌードルミュージアム
マリノスタウン
成田空港
銚子ポートタワー
地球の丸く見える丘展望館
サンシャイン60F
秋田空港
スカイパーク寒風山回転展望台
なまはげ館
松本城
駒ケ岳ロープウェイ
日本昭和村
金華山ロープウェー
御在所ロープウェイ
陸上自衛隊広報センター
ゴールドタワー
新潟県立自然科学館
華厳の滝
マリンドリーム能生
フォッサマグナミュージアム
いしかわ動物園
恐竜パーク白峰
和歌山マリーナシティ
大阪城
あべのミッフィー
大阪府咲洲庁舎展望台
京都国際漫画ミュージアム
宝塚市立手塚治虫記念館
阿倍野ミッキーマウス
休暇村 能登千里浜
コスモアイル羽咋
アクア・トトぎふ
飛騨民俗村 飛騨の里
クロスランドタワー
彦根城
岡山後楽園
広島平和記念資料館
広島城
広島市植物公園
岩国城・錦帯橋
福山城
志摩マリンランド
名古屋開府400年祭
踊る大捜査線THE MOVIE 3
アクトタワー
浜松城
浜松市動物園
東映太秦映画村
和歌山城
関西国際空港
鳥羽水族館
平城遷都1300年祭
東京タワー
王子動物園
神戸市立青少年科学館
須磨海浜水族園
舞子海上プロムナード
福山自動車時計博物館
松山城
今治城
メテオプラザ
夢みなとタワー
ヒルゼン高原センター
青山剛昌ふるさと館
小倉城
アクアス
別府タワー
鶴見岳ロープウェイ
門司港駅
火の山展望台
大恐竜展
国立科学博物館
江の島展望灯台
横浜開港150周年記念メダル
JETTY
熱田神宮
南知多ビーチランド
NHKスタジオパーク
TBS
品川アクアスタジアム
東京都庁
みえこどもの城
二見シーパラダイス
梅小路蒸気機関車館
せんとくん
名古屋市科学館
龍安寺
赤目四十八滝
魚っ知館
みさき公園
コスモタワー
梅田スカイビル 空中庭園
越前松島水族館
京都競馬場
手塚治虫ワールド
平安神宮
淡路ワールドパークONOKORO
淡路ファームパーク イングランドの丘
淡路島牧場
野島断層保存館
小松空港
石川県立航空プラザ
二条城
美空ひばり座
ツインアーチ138
すいとぴあ江南
かかみがはら航空宇宙博物館
墨俣一夜城
関ヶ原ウォーランド
長浜城
円谷ジャングル
キッズプラザ大阪
セレッソ大阪
紀宝町ウミガメ公園
六里ヶ原
霧ケ峰
さんふらわあ
伊吹山ドライブウェイ
愛・地球博
浜名湖花博
東山スカイタワー

大阪市立科学館その4

2021/08/06


新型コロナワクチンの自衛隊大規模接種会場に行ったついでに、歩いて行ける大阪市立科学館に行ってきました。
一枚、メダルが追加されていて、そして値段が上がってました。

あべのハルカスその3

2019/06/23


大阪に行く機会があったので、ついでにあべのハルカスに行ってきました、
ここは入場料が高いので、今回も展望台には行かず切符売り場の箇所にあるメダルだけ買いました。
5周年記念のメダルと"あべのべあ"のメダルが追加になってました。

天王寺動物園その2

2019/06/23


天王寺動物園のメダルは、一時販売機が撤去されたとの情報でしたが、再び設置されたそうなので、買いに行ってきました。
販売機も、メダルのデザインも新しくなってました。

東京オリンピック

2019/03/17


ビックカメラなんば店2Fに東京2020オフィシャルショップが出店しており、そこでメダルが販売されています。
種類は多くあるのですが、価格がなんと一枚1,200円!、ケース入りとはいえ、さすがに高すぎ…
全種類は諦めて、買うのは4種類のみにしました。

チェブラーシカ

2019/03/17


2019年3月15日~24日まで、なんばマルイにて、「THANKS FRIENDS!チェブラーシカPOP UP SHOP」が解説されていて、そこにメダル販売機があるとのことで、買いに行ってきました。

通天閣その7

2018/04/12





大阪に行く用事があったので、またまた通天閣に行ってきました。
今回はリラックマのメダルが追加になってました。メダルの販売機はたくさんありますが、同じメダルが何箇所かで販売されていたりするので、全部で7種類のようです。
どのメダルも入手するには要入場です。

あべのハルカスその2

2018/04/12


通天閣に行ったついでに、あべのハルカスに行ってきました、
ここは入場料が高いので、展望台には行かず切符売り場の箇所にあるメダルっだけ買って来ました。
カラーのメダルが一種類追加になってました。

大阪市立科学館その3

2017/10/07


大阪の国立国際美術館に行ってきたついでに、すぐ横にある大阪市立科学館にも行ってきました。展示物は相変わらず古かったです。
メダルの種類は変わっていないようにも見えますが、三枚のうちの二枚が前回から表と裏の組み合わせが変わっています。

海遊館その4

2017/02/17


天保山まで行く用事があったので、ついでに海遊館にも行ってきました。
今までショップではケース入りで販売していたのですが、自販機に変わってました。今回は海遊館に入場していないので、中で何を売ってるかは不明です。

通天閣その6

2016/12/02




通天閣で60周年記念メダルが発売されたとのことで、久しぶりに行ってきました。
メダルの販売機は三箇所にあって、展望台の4F・展望台から降りてきた3Fと2Fにあります。同じメダルが何箇所かで販売されていたりするので、全部で8種類のようです。
また、一部メダルはキーホルダーつきでおみやげ屋で売っています。
どのメダルも入手するには要入場です。

あべのハルカス

2015/08/24


開業してけっこう時間もたったので、そろそろ人も減ってきただろうと言うことで、あべのハルカスに行ってきました、
メダル販売機は展望台にあるので要入場です。
日本一のビルだけあって、やはり高いです!ただし、入場料も高いです(1,500円)!
私が行ったときはかなり天気が良かったのですが、事前に天気は調べておいたほうが良いかと思います。
また、メダルの販売機は二台ありますが、どちらも同じものが売られています。メダルはすべて裏に写真のようなシールが貼られてます。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

2015/03/19



USJに行った時にショップに立ち寄ったら、メダルを売っていたのを発見しました!
メダルの種類は"進撃の巨人"と"モンスターハンター"なので、ユニバーサル・クールジャパン期間の2015年5月10日までの発売ではないかと思われます。
今回が初USJだったのですが、思っていた以上に楽しめました。ただ、何をするにも高くって、色なしメダルでキーホルダー付きとはいえ一枚800円です…

交通科学博物館  ※発売終了※その3

2014/02/15



今年の四月に閉館されるので、閉館記念メダルが販売されているとの情報を得て、最後に買いに行ってきました。
写真のとおり、メダルの販売機は三台ありますが、既に半分ぐらいのメダルは売り切れていて、売っているのは四種類のみでした。
売店にはケース入りの記念メダルも置いていました。

JUMP SHOP

2014/01/22


ジャンプショップ 大阪梅田店でメダルの販売を行っているとの情報を入手して買いに行きました!
ショップはヨドバシカメラ梅田の五階です。販売機で売っていたのは、この4種類ですが、レジに行けば合計12種類のメダルを販売しているようです。
しかし、アニメのキャラクターにまったく興味ないので、さすがに全種類制覇は無理でした…

通天閣その5

2013/01/04


通天閣で新しいメダルが発売されたとのことで、また行ってきました。
遅い時間に行ったら少しは人少ないかと思ったのですが、午後5時過ぎ到着で30分待ちでした。
100周年と、キン肉マンが追加されてました。
いつからかショップに入るのにも入場券が必要になってしまっていたので、購入には要入場&順番待ちです。

大阪城その4

2011/11/04


新しいメダルもいくつか販売されましたので、再び「大阪周遊パス」を利用して、新しいメダルを買いに大阪市内まで行ってきました。
大阪城のメダルは、ディズニーのものが新しく追加されていました。天守閣ではなく、天守閣の近くにある売店のほうで販売されています。
天守閣内のメダル販売機は、ディズニーメダルはなく、前回と同じものを売っていました。

通天閣その4

2011/11/04


通天閣はいつも人気で過去に行ったときは30分以上の待ち時間だったのですが、今回は平日だったこともあり、すんなり入場できました。
が、展望台のみで売っているメダルはなく、望台の下のショップ付近のメダル販売機でも、同じものを売っていました。
ここも、前回からディズニーメダルが追加されています。

あべのミッフィー  ※発売終了※

2011/11/04


販売機は、阿倍野 Q's Mall内にあるイトーヨーカドー2階のパレットハウスにあり、阿倍野ミッキーマウスの販売機のすぐ近くです。
前回行った時は開店直後で人でごった返してましたが、今回は平日だったこともあって、人は少なかったです。

海遊館その3

2011/11/04

サンタマリアに乗船しに行ったついでに、近くにある海遊館のショップに行ってみたら、新しいメダルが発売されていたので、新しいメダルだけ買ってきました。
海遊館に入場はしていないので、チェックしたのはショップのみです。

大阪府咲洲庁舎展望台

2011/11/04


コスモタワー展望台の名称が変わったので、メダルのデザインが少し変わっています。
販売場所は前回と変わらずでした。

阿倍野ミッキーマウス  ※発売終了※

2011/05/14


販売機は、阿倍野 Q's Mall内にあるイトーヨーカドー2階のパレットハウスにあります。
オープンして間もなかったので人が多かったのと、写真を撮れるような雰囲気ではなかったので、販売機の写真はありません。
近くにある通天閣にも新しいメダルがあったのですが、いってみると展望台にしか売っていない&展望台に入るのに40分待ちということで、今回は買いませんでした。
※後日、あべのミッフィーメダルを買いに行った時に、販売機の写真を撮ってきました。

大阪市立科学館その2

2011/05/03


新しくはやぶさメダルが発売されたとのことですので、大阪に行ったついでに買ってきました。
かわりに、ティラノサウルスとエラスモサウルスのメダルがなくなっていました。

海遊館その2

2010/11/03


海遊館の近くまで行ったので、海遊館のメダルを買ってきました。
今回も買ったのは、ショップで売っているもののみです。
前回からすべてのメダルのが変更されていて、20周年記念メダルもありました!

関西国際空港

2010/08/07


関西国際空港のメダルは、展望ホールにあります。
入場料はかかりませんが片道100円のバスに乗らないと、ここには行けません。
さすが関空だけあって飛行機が次から次へと離着陸します。また、飛行機好きが多いようで高そうなカメラを持った人がたくさんいました。

大阪城その3

2010/04/17


大阪城で新しいメダルが発売されたとの情報をGetしたので、買いに行ってきました。
新しいメダルは大阪城(銀)と永楽通宝で、天守閣ではなく売店のほうで販売されています。
インターネットの情報では、天守閣には持っていないメダルはないようなので、今回は行きませんでした。

通天閣その3

2010/04/10


たこ焼きメダルが発売されたとの情報を得たので、別件で大阪に行った帰りに通天閣のメダルを買ってきました。
今回も人が多く、展望台にあがるには25分待ちです。二階へは特に待つことなく上がれたので、二階に上がってメダルを購入。
販売機の場所は変わっておらず、二階に二台ありました。どちらの販売機でも、通天閣・ビリケンさん・キティちゃん・たこ焼きの四種類を発売しています。
今回は三度目なので、展望台まで入ってませんが、きっと同じものを売っているでしょう。

交通科学博物館  ※発売終了※その2

2009/03/21



梅小路蒸気機関車館と同様に、0系新幹線のメダルが発売されたということで行ってきました。行ったときは北休憩室のメダル販売機は故障中でしたが、前回買っていたので問題なしです。
表面のデザインは梅小路蒸気機関車館と同じ、裏面は交通科学博物館と同じです。
売店には、キーホルダー付の物も売ってました。

通天閣その2

2009/03/21


ハローキティメダルが発売されたということで、買いに行きました。
前回同様人が多く、切符売り場のある二階に上がるのに15分待ち、そこから展望台にあがるのに35分待ちだということだったので、展望台には行かず二階にあるメダル販売機で買いました。
ここは、二階に二台の他に展望台にも一台販売機があるのですが、展望台のメダル販売機で何が売られているかは不明です。

大阪城その2

2008/10/11


大阪市内のバスと地下鉄乗り放題で、数多くの施設に入れる「大阪周遊パス」を利用して、大阪のメダル巡りをした時に購入しました。
前回は、天守閣の近くにあるお土産物屋で売っていたメダルしか買わなかったので、今回はきちんと天守閣内にある、メダルも買ってきました。
こちらのメダルは、天守閣の一階にあります。

大阪市立科学館

2008/10/11


メダルの販売機は、一階にあるミュージアムショップにあるので、入場しなくても購入することができます。

みさき公園

2008/10/11


私が行った時は、入場ゲートが工事中で、工事用のフェンスの前にメダル販売機がありました。購入するためには入場する必要があります。
土曜日の午後だというのに人もまばらで、どう見ても赤字経営なので、先はそんなに長くないような気がします。

通天閣

2008/10/11



通天閣二階に販売機が二台(売ってるメダルは同じです)、こちらは入場しなくても買えます。
四階展望台にもう一台(こちらは入場が必要)あり、二階とは違うメダルを売っていました。しかし、展望台のほうの販売機は「調整中」!!!
人が多くて展望台に登るまでに45分も並んだのに、買えないなんて…

海遊館

2008/10/11


海遊館のメダルは、ショップで売っています。
メダル自身は同じですが、キーホルダータイプとケースに入っている2タイプありました。どちらも500円です。
ここは入場するのに、2,000円もするので、入場不要なショップのメダルを買ったのですが、茶平工業のホームページを見ると、販売機のみで売っているメダルもあるようなのです。これを買うには入場する必要があるんだろうなぁ~

コスモタワー  ※発売終了※

2008/10/11


コスモタワーのメダルは、地上252mの展望台にあります。
展望台の雰囲気を大事にしているのか、お金を入れてもいつものあの曲がなりません。無音です。でも、メダルを買う時の「ボン!」という音は他の場所と同じで、静かな展望台に響き渡ります。

梅田スカイビル 空中庭園  ※発売終了※

2008/10/11


空中庭園のメダル販売機は、展望台から降りてきた「ショップスカイ39」の脇にあります。
コスモタワーより少し低い173mですが、屋根がないので開放感があります。景色も、素晴らしいのですが、雨の日とか風が強い日はどうなってしまうのか心配です。

円谷ジャングル  ※発売終了※

2008/08/13


円谷ジャングルはアリオ八尾の中にあります。
大型のショッピングセンターの中にある子供向けの店なので、買うのはともかく、写真を撮るのがとっても恥ずかしかったです。

キッズプラザ大阪

2008/08/13


キッズプラザの3Fの出口を外に出たところにあります。入場する必要はありません。
キッズプラザだけに子供が多かったのですが、そんな中オヤジひとりで買いに行きました。

天王寺動物園

2008/08/13


天王寺動物園のメダルは、北園のペンギンの近くに置いてあります。
販売機はとても古いタイプで、百円玉しか使えずメダル一枚づつしか買えません。

セレッソ大阪  ※発売終了※

2008/08/13



メダルを買いに、地下鉄を利用して行ってきたのですが、駅から少し離れているので暑い中汗を拭きながら歩いて行きました(バス停が近くにあって、帰りはバス)。
グラウンド近辺には誰もいませんでしたが、店はあいてました。
メダルは販売機ではなく、店の人に売ってもらいます。値段は一個なんと630円!色が付いている訳でもないのに、これは高すぎです!

交通科学博物館  ※発売終了※

2008/08/13




交通科学博物館は、まず入り口入ったすぐ左手に四種類、北休憩室に二種類、ショップにキーホルダーに入ったタイプが一種類あります。
ここも、入口の四種類だけ買って出てしまうとこでした。危ない危ない...

大阪城

2008/08/13


大阪城は天守閣横の売店にありました。
行った時は、ここだけだと思ってたんだけれども、帰ってから天守閣にもあることがわかってショック!